お金と節約」カテゴリーアーカイブ

ハイブランドのバッグを日本国内で正規品を正規店で安く買う方法。

エムアイ友の会

ハイブランドのバッグを日本国内で正規品を正規店で約8%安く買う方法。

はい、そんな方法で私が活用しているのがエムアイ友の会です。

伊勢丹・三越で使えるエムアイ友の会とは伊勢丹に1年間積み立てをすることでなんと1か月の積み立て分のボーナスがもらえるというお得な積立なんです。

伊勢丹のアイカードだと今年からポイント制になって、年間の購入額に応じてポイントがたまるようになりましたが、シャネルやエルメスといったハイブランドはポイントも貯まらないという適用外です。

その点エムアイカードで積み立てをすればハイブランドノンブランド関わらず、たまった積立での購入が可能で、1年間積み立てというのが条件なのですが、たとえば、月5万円積立を1年間すれば、60万円の積み立てが65万円になって戻ってくるわけです。

今どき、積立をして確実に5万円ももらえる金融商品ってなかなかありません。

ただ、やっぱりこれは使う前提で積み立てるので、5万円はちょっと極端かもしれませんが。
それでも2年間5万円貯めたら10万円もお得に。

たとえば65万円のバッグが60万円で買えるってことなかなかないです。
海外で買う場合は関税とか、為替差益とかで安く買えることがありますが、旅費のことを考えると、欲しいバッグがあるからと言って海外に行けるはずもなく。

ハイブランドに関しては、商品数も少なく、おしゃれでかわいいものは芸能人やスタイリストがあっという間に買ってしまうので、本当にいいなと思ったら即買いが鉄則。

特に伊勢丹に関しては、伊勢丹限定のものをハイブランドがわざわざ出していることもあり、形違いのものはあっても、それは、そこにしか売っていないなんていうものもあるんですよね。それに希少なデザインのバッグや革小物は世界各国のバイヤーが選んで入荷するものなので、日本で見かけたものが海外にあるとは限りません。

まぁ、なかなかそんな欲しいと思えるバッグや靴に出会えることも少ないのですが、いざというときのとっておきの手段としてエムアイ友の会カードは積立しておいて損はないと私は思うのです。

やっぱり、日本ってまだまだ世界から見ても特殊なブランドが集まってきていて、たとえばアメリカやパリでは売れないから、日本にしか出さないアイテムも実はいっぱいあるんですよね。

たとえば、スマホケースとか小銭入れ、長財布。

長財布は特に、もう日本人くらいしか買わないそうです。特にアメリカはクレジットカード社会なのでチップ用の現金以外は持ち歩かず。長財布はハイブランドでも売れないんだとか。

私はそんなに物欲がある方ではなくて、今持ってるシャネルのバッグやヴィトンのバッグもかれこれ5~15年使っているもの。20代の時に買ったバッグも今もきれいに大切に使ってます。

なので毎年バッグやハイブランドのアイテムを買うわけではないのですが、自分へのご褒美として伊勢丹や三越で使える貯金ということで毎年貯めては使っています。この前買ったシャネルのべっこうメガネもエムアイ友の会カードで買いました。

今、現金とかクレカ使いたくないなぁなんて思うときも、積み立ててあったエムアイ友の会カードがあれば金欠の時も心を痛めずに買えます。せっかく頑張って働いているんだから、たまには自分にご褒美で使わないと!

ブランド至上主義ではないですが、いいなと思ったものは買えるならちょっと無理しても買いたい、けど少しでもお得に!という人にはエムアイ友の会は入っておいて損なしですよ。

ふるさと納税をお肉を食べ比べ@楽天市場

飛騨牛 すき焼き用 ふるさと納税

ふるさと納税を今年からちょいちょい頼んでいます。

楽天市場からがとにかく便利。だってクレジットカード情報とか住所とかいちいち入力しなくてもいいし、なんといってもふるさと納税分もポイントがたまるっていうのがうれしい。自治体ごとに振り込みとかゆうちょとかで支払うのとかは楽天市場で買えることを知ってしまうとめんどくさくて考えられません。

銀行振り込みや郵便局やコンビニでの振込用紙が送られてくるタイプの自治体とかだとちょっとだるくなってしまう。

去年から5自治体までなら、確定申告をしなくても翌年の住民税からふるさと納税した分の寄付金控除を自治体が申請してくれるっていう、ワンステップ納税っていうのが適用されるようになったので、5自治体にふるさと納税をする場所を決めて、納税することにしています。

なので、5自治体ってことは5種類の市町村にふるさと納税する先を絞ることに。

クレジットカードで購入ができて、かつ手続きがとにかく簡単なのが楽天。

楽天に登録している住所=贈り先住所が納税者の住所として登録されていれば、必要な書類も各自治体から勝手に送られてくるので、それに必要事項を書いて送り返せばいいだけ。

あとは各自治体が、確定申告をしなくても自分の住んでいる市区町村にふるさと納税をしたという書類を送ってくれるので翌年には住民税からふるさと納税が控除されるという仕組み。

私が納税先に選んだのは。

岐阜県神戸町の飛騨牛、すき焼き用。これはおいしそうだったので2万円、2パック注文しました。届けも割と早くて2週間。あっという間に届いたのも良かったです。

飛騨牛 すき焼き用 ふるさと納税

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】飛騨牛 A5 400g
価格:10000円(税込、送料無料) (2016/11/2時点)

こう見えてもこのお肉1枚を広げるとフライパン1枚埋まってしまうほどの大きさで、薄いけど、すき焼き肉としては贅沢な肉質で、ご飯をまいて食べました。一人3枚、4枚でおなか一杯になるくらいの油と質で大満足。2パックも買ったのですき焼きパーティーをしました。

さらに岐阜県神戸町の焼肉セット。こちらも飛騨牛入り。

飛騨牛 ふるさと納税

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】やまちゃん焼肉セット
価格:10000円(税込、送料無料) (2016/11/2時点)

これもボリュームがあっておいしかった。牛カルビにロース、豚バラ、鶏肉と入っていて、肉の種類が豊富で楽しめました。子供がいる友達と焼肉パーティーをしました。こういうのはバーベキューとかに持っていくのもいいなと思いましたよ。だいたい1か月ちょっとで届きました。

そしてこちらは宮崎県都農町のふるさと納税。宮城牛の焼肉セットです。

宮城牛 ふるさと納税 焼肉用

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】宮崎和牛・宮崎県産豚 焼肉セット
価格:10000円(税込、送料無料) (2016/11/2時点)

最後に宮城牛。これはボリュームもあってお肉の質も良くて最高でした。私の中でリピートしたいふるさと納税先です。これで1万円は安い!お得度が高いです。牛カルビと牛ロースと豚バラの肉の厚さといい、量の多さといい岐阜県の飛騨牛の焼肉セットよりも断然よかったです。ボリュームと品質が最高。これは来年リピート確実です。約1か月で届きました。

まだまだいろいろ頼んだのでまた追記します。

いろんな自治体を探してお肉で選ぶとお得さと調理のしやすさ、量の多さなどがありますが、私は宮城牛の牛こまと焼肉セットが一番気に入りました。

ふるさと納税は、今までしたことがなくて今年からはじめましたが、やってよかったことの一つです。