ティムホーワン」タグアーカイブ

ティム・ホー・ワン新宿店でランチ

ティム・ホー・ワン 新宿 ベイクドチャーシューパオ

今日は友達とティム・ホー・ワンの新宿店でランチしました!ティム・ホー・ワンはずっと行きたかった香港飲茶、点心のお店。

いやぁ、ティム・ホー・ワンはニューヨークのマンハッタンでもガチで並んでて入れなかったし、日比谷も混んでるし、ハワイのホノルル店も入りそこねたので、いつかは行きたいとおもっていて早2年。ようやく行くことができましたよ。

ティム・ホー・ワンは香港の点心飲茶のお店で、価格帯も安く、おいしいので人気なんですよね。

ティム・ホー・ワン 新宿

日比谷も新宿もまだまだ並ぶ時は30~1時間待ちというほどでなかなか混んでいる状況をツイッターなどでチェックはしていたのですが、今日は暑いっていうのと13時半という時間帯だったからか?ほぼ並ばずに入れました。

ティム・ホー・ワン 新宿 ビール

とりあえずビールは頼みますよね。外めっちゃ暑かったので、もうビールがおいしいおいしい。

新宿のティム・ホー・ワンは以前、クリスピー・クリーム・ドーナッツが合った場所で新宿高島屋とかがある南口のサザンテラスにあります。それにしてもクリスピー・クリーム・ドーナッツも以前はめちゃくちゃ混んでてならんでいたのに、閉店していて、そこがティム・ホー・ワンになっているとは驚き。

ずっと友達が美味しいといっていたベイクドチャーシューパオとか、海老ニラ餃子とか真っ先に頼みました。もちろん、暑いのでビール!席はあまり広くなくて、席間隔もとっても狭いので、食べたら早くでていくスタイルですが、たっぷり頼んでたっぷり食べて、さくっとでましたよ。

ティム・ホー・ワン 新宿 ベイクドチャーシューパオ

とりあえずまずはベイクドチャーシューパオでしょ?ってことで頼んでみました。3つのベイクドチャーシューパオ。周りはメロンパンみたいに甘い生地で甘じょっぱい豚肉がはいってました。ベイクドチャーシューパオは嵐にしやがれでも紹介されたみたいですね。

これは美味しい。しかし結構甘い。ベイクドチャーシューパオは甘いもの好きな人は好きかもだけど、最初からだとちょっとずっしり重いかも。3つじゃなくて2個でもよかったかな。しかし3つ1セットなのですけどね。

ティム・ホー・ワン 新宿 海老ニラ餃子

次に海老とニラの蒸し餃子。これは餃子の皮がもちもちしててもうなんていうか、くず餅みたいな透明感で薄くて、とっても美味しかったです。ニラもたっぷりはいっていて海老もプリップリしてて最高です。蒸し餃子だけ食べに行きたいくらい美味しい。

ティム・ホー・ワン 新宿 牛ひき肉のチョンファン

これは牛ひき肉のチョンファン。これもワンタンみたいなぷるんぷるんの皮で包まれたひき肉巻みたいなものを黒酢でいただきます。あとから酢をお店の人がかけてくれるスタイル。これもとっても美味しかった。これ以外に豚肉(チャーシュー)や海老ニラのチョンファンもあります。

ティム・ホー・ワン 新宿 鶏足のアワビソース

あとこれは鶏足の香港式煮込みアワビソース。本当に鶏の足なので、ちょっと見た目グロテスクなんですけど、初めて食べましたが、味としては悪くなかったです。でも鶏のあの赤い足がこれになっているとおもうとちょっと嫌ですけどね。それにしてもこの大きさなので結構大きなニワトリだったんだなって思います。

にわとりの足って日本でも売っているみたいでもみじっていうみたいですね。単品で見るとちょっと怖いけど。味はスパイスが効いてるみたいな感じで漢方っぽいスパイスで醤油なのかオイスターなのか?って感じの味がしましたよ。美味しいけど、骨が細くて、ちょっと食べにくい。けどコラーゲンたっぷりなので、仲良く分けて食べました。

ティム・ホー・ワン 新宿 ちまき

こちらは蓮の葉ちまき。私はちまきが大好きなので、これは本当においしかったなぁ。中華ちまきおいしいですよね。鶏肉が入っていたとおもいます。

久しぶりに新宿にいったらNEWMANとかも全然ちゃんとみたことなかったので、ゆっくりみたらとっても楽しかったです。しかし買い物はせず。でもNEWMANで見たGucciのサングラスを後でネットでポチってしまいましたとさ。

ティム・ホー・ワンではビール友達と2杯ずつ、計4杯飲んで約7000円でした。一皿が大体600円くらいなので、6品とビール4杯でこの価格はお手頃。

全品制覇したいですね。今度は、大根餅も食べよう。夏休みまっさかりのときは混むかもしれないですが、新宿は日比谷よりも空いている印象です。銀座エリアは中国人の観光客でそこらじゅういっぱいですからね。まぁ、新宿も多いですけど、銀座は特に多い気がする。ちなみにティム・ホー・ワンいろんな国籍の人が働いていましたよ。もちろん日本人の店員さんもいましたが、半分くらい外国人の店員さんでした。