コスメキッチン購入品」カテゴリーアーカイブ

ミッドナイトラスターで頭皮のニオイをいい香りに

シゲタのミッドナイトラスター

SHIGETAの頭皮のためのエッセンシャルオイル、ミッドナイトラスターを愛用しています。ミッドナイトラスターはコスメキッチンや伊勢丹で購入しています。

ミッドナイトラスター、頭皮がいい香りになるだけでなく、リラックスできる香りでかつ、香りが結構長続きするので頭皮のニオイが気になる人に使ってみてほしいアイテム。

というわけで、私は友達の誕生日プレゼントによく選びます。

ミッドナイトラスターはブレンドされたエッセンシャルオイル。「ローズマリー、ラベンダー、サイプレス、アトラスシーダー、スペアミント、ケード、イランイラン、セージ、ユーカリダイブス、フランキンセンス、ミルラ、タイム」といったエッセンシャルオイルがブレンドされていて、スッキリした爽やかな香りですが、リラックスできる香りでもあります。

よく、シャンプーの香りを残したいという人がいますけど、一般的なシャンプーの香料は合成香料であることがほとんどなので、香りが残っても合成香料の柔軟剤の香りと一緒で香りに疲れてしまうんですよね。

ラックスとかのシャンプーの香りがいい匂いというひとはいいですが、合成香料は脳にどういった影響を与えるか?まだわかっていないというのもありますし。私は合成香料の香りは長く残りすぎるのとなんだか疲れてしまう香りなんですよね。

ケミカルな合成香料の柔軟剤の香りはあまり好きではないです。

そういう人にはこのミッドナイトラスターは一度に使う量にもよるけど、天然香料の香りが頭皮からふんわり香るので、いい香りが穏やかに続くという感じです。

アラサー、アラフォーの頭皮の加齢臭が気になり始めた人にも最適。ローズマリーとラベンダーが入っているのでもともとの頭皮の匂いとまざって変な香りになることもありません。

私はこの新しいパッケージになる前から愛用していますが、Ukaのスカルプシャンプーを使ったあとにミッドナイトラスターを頭皮に直接数十滴塗布して、湯船に10分くらいゆっくりつかりながら、頭皮をマッサージします。それだけでもアロマの香りに癒やされるのと、スースーした清涼感が頭皮に感じられるので、気分が良いです。

その後、通常のシャンプーをしてコンディショナーという流れ。これで頭皮がスッキリするだけでなく、頭皮からほんのりいい香りが数日漂います。

エッセンシャルオイルは直接肌につけないように言われていますが、SHIGETAのミッドナイトラスターは頭皮に直接つけます。スースーするので目には入らないように気をつけましょう。SHIGETAのミッドナイトラスターの説明書には直接頭皮につける説明はないですが、パッケージが変わる前は直接頭皮に塗布する説明も掲載されていたんですよね。

植物アレルギーなどが気になる人はパッチテストをしてからのほうが無難ですね。翌日シャンプーするときも頭皮からSHIGETAのミッドナイトラスターの香りがします。

香水とか合成香料の香りは好き嫌いがあるとおもうのですが、天然香料の香りはしつこく残らないので、他人に嫌がられる香りではないです。スメルハラスメントになるのはたいてい合成香料と加齢臭。

香りは味覚、嗅覚、聴覚、視覚、触覚、といった5感の一つ。嗅覚にいいイメージといい香りを記憶として残すにはエッセンシャルオイルの天然の香りがアロマ効果が高くて女性にも男性にも受けがいいと思うんですよね。

頭皮のニオイが気になる人はUkaのスカルプクレンジングシャンプーとの併用がおすすめ。

エッフェオーガニックのボディオイル

エッフェオーガニックのボディオイル

エッフェオーガニックのボディオイルをコスメキッチンで購入。エッフェオーガニックのコスメは香りが気に入っているし使い勝手も気軽でいいので愛用してます。

以前トラベル用のスキンケアコスメを買いましたが、香りが気に入っていたのと、お手頃価格なのでボディオイルも買ってみました。

エッフェオーガニックのこのローズとイランイランの香りの香水がいつも売り切れていてコスメキッチンで売っているのをまだみたことがないんですけど、香りが好きなのでボディオイルをお試し。

ボディオイルはとにかく色んなメーカーのを試して使っていますが、天然香料であることか、無香料であること、ベタつきが少ないものが好みです。

エッフェオーガニックの香料は天然香料であることや、ベースのキャリアオイルが米ぬかオイル、スクワランオイル、オリーブオイルなどであることも気に入りました。

香りは天然香料なのですぐに飛んでしまうのが残念ではありますが、つけた時の心地よさはサラサラでべとつかず、肌にすぐに吸収される感じで伸びも良いです。

ボディオイルってお風呂上がりにつけたあと、パジャマを着たりしても、シーツについてしまうと黄ばみの原因になったりするので、たっぷり塗っても、肌にスルッと伸びてちゃんと肌に吸収されるか?っていうところもポイントなんですよね。

エッフェオーガニックのボディオイルはまさにその点が良いところ。ただ、もう少し香りがしっかりあってもいいかなぁっておもいますが、この価格であればこれくらいのエッセンシャルオイルの濃度がコスト的にも限界なのかな?とも思いました。

香りが濃いボディオイルって、それなりの割合のエッセンシャルオイルが入ってるんですよね。

でもエッフェオーガニックのオイルは150mlで3,520円なのでお手頃かなと思います。

エッフェオーガニックのボディオイル ローズ&イランイラン

バスオイルとしても使えますって書いてあったけど、お風呂にいれても乳化するタイプのバスオイルではないのでオイルは浮いちゃうタイプ。微量に乳化剤はいっているみたいなんですけどね。たぶん本当に微量なんだと思う。成分に水って書いてあって温泉水が入っているみたいなんだけど、微量過ぎてお風呂に入れても乳化はしません。

乳化するタイプのボディオイルだとお風呂にいれるとお風呂のお湯が白く濁るんですよね。

ちなみにエッフェオーガニックって株式会社マッシュビューティーラボのブランド商品なんですね。株式会社マッシュビューティーラボはコスメキッチンの会社です。自社商品を自社のショップで展開するとは上手だなぁ。調べてみたらセルヴォーグもトーンも株式会社マッシュビューティーラボのブランドなんだぁ。

ビジネス展開上手すぎる。とおもって更に調べてみたら、株式会社マッシュビューティーラボ、なんとジェラートピケやスナイデルの会社の子会社なんですね。

セルヴォーグのリップとかも馬鹿売れしてますもんねぇ。すごい会社だなぁ。

とりあえず、エッフェオーガニックのボディオイルはダバダバ使える気軽な価格とスルスル伸びるオイルの質感が気に入ってます。

ジオソープ固形タイプを使ってみた

geosoap

コスメキッチンでファンデーションを買ったときについてきたサンプルのジオソープ。

なんか香りが良かったのと、使ってみてさっぱりした感じが気に入ったのでまたコスメキッチンに行ったときに買いました。

ジオソープはゼオライトという鉱物が成分として含まれているので毛穴汚れや匂いの予防にもいいらしい。ゼオライトっていう鉱物の名前は初めて聞いたんだけど、活性炭よりも脱臭効果があるといわれているんだって。土壌の改善効果があり、放射性物質のセシウムも吸着させることができます。

ちなみに福島の原発処理にもこのゼオライトは放射性物質の吸収をするために土のうとして使われているんですよね。福島の原発では今度はこの土のう処理をどうするか?っていうことで問題になってますけどね。

geosoap-box-soap

ゼオライト自体は地球にも優しい成分ということで、いつもならマジックソープとかジョンマスターの固形石鹸、友達の作っている「Joe’s SOAP」を買いがちなのですが、珍しく新しいものにチャレンジ。

香りはレモングラスとティーツリーオイルなのでさっぱりした香りっていうのもなんか好き。バリ島でレモングラスのエッセンシャルオイルとボディーオイルを買ってからというものなにげにレモングラスにはまってます。

コスメキッチンで気に入っているもので、アルジタルのエッセンシャルオイルがあるのですけど、アルジタルのコスメも次から次へと買いがちなんですよね。

geosoap-soap

アルジタルのハイジニーナソープとジオソープ買うのを悩んだ末に、そこまでデリケートゾーンだけ分けて洗うか?っていったらそうでもないな。と思ったので結局ジオソープにしました。顔にも使えるくらいだし、デコルテのザラザラした角質が取れるっていう口コミもあったので。

実際に使ってみると細かい粒子が入ってて、つっぱらないけどさっぱり。コスメキッチンで買ったナチュラグラッセのUV下地をファンデーション代わりにしているので、メイク落としをほぼしない私には洗顔にもピッタリ。

geosoap-component

価格も880円とお手頃。ニュージーランドのブランドなんだそうです。

使ってみるとしっとりするもののさっぱり爽快感があります。香りのすっきり感も伴ってか?使い心地には満足感があります。

マジックソープとかジョンマスターオーガニックの石鹸を使ってると、普通のドラッグストアで売られている固形石鹸ってなんとなくあっさりしている気がして使えなくなっちゃうんですよね。友達の作っている「Joe’s SOAP」も手作りだからグリセリン入ってるし。しっとり感が違う。溶けちゃいやすいけどね。

泡立ちももこもこしてるし、ボディにも身体にもいいと思う。

ジョンマスターオーガニックとかマジックソープはハワイに行くとほぼ半額で買えるので日本で買うのはなんかちょっと損した気分になるんですよね。

前回のハワイではあんまりコスメは買ってこなかったので、次回はコスメとハンキーパンキーを大量に買ってこないと。

Ukaの頭皮クレンジングシャンプーつかってみた

ウカ スカルプクレンジング

Ukaの頭皮クレンジングシャンプー使ってみました。友達が大絶賛していて、頭皮の加齢臭や夏の汗の頭皮の嫌な匂いが感じなくなるんだお!!という言葉に惹かれて、即購入。

Ukaのヘッドスパはちょっと前にいってきたばかりでそれもすごくよかったっていうのもあって、即決購入。

Ukaの頭皮クレンジングシャンプーは「ウカスカルプクレンジング ディープ&ライト」というのが正式名称。ウカスカルプクレンジング ディープ&ライトは長すぎるので以下ウカのスカルプクレンジングで。

これは本当に使いやすいし、リピート決定。私にこのウカスカルプクレンジングシャンプーを勧めくれた友達は気に入りすぎて、人生で早30本は消費しているというほど。(30本ってどんだけって思ったけど、それだけ常用するってことよね。まぁ、サイズ的には小さいから、わからなくもない。)

彼女は年に3~5本は消費すると言ってました。

ウカスカルプクレンジングシャンプーはノズルが細くて、シャンプー液がちょく地肌に当たる感じで、頭皮に直接液体をつけられるため、大量に消費する感じもないです。

ウカ スカルプクレンジング ノズル

ノズルなので少しづつしかでない割には、少量でよく泡立ちます。

そして、サイズ的にも重たくないし持ちやすいので、これは友達の誕生日プレゼントとかにもちょうどよいかも。

ウカスカルプクレンジングシャンプーはシャンプーをする前に使う、プレシャンプーみたいな感じで、シャンプーの前に頭皮につけて揉み込むようにシャンプーします。

そうするとウカスカルプクレンジングシャンプー自体も泡立つのですが、その後の普通のシャンプーの泡立ちがぜんぜん違うんですよね!

もう、いつもはあまり泡立たない少量でも、ウカスカルプクレンジングシャンプーのあとだと頭皮のディープクレンジングができているからか?もっこもこに泡立つんですよ。

ヘアサロンでダブルクレンジングのようにシャンプーしてもらってるときみたいに、もっこもっこの泡になります。

ウカスカルプクレンジングシャンプーだけで洗うと流す時、ちょっときしむ感じがあるんですが、その後のシャンプーの泡立ちには感動しますよ。

もっこもこになるから。

そして、ウカスカルプクレンジングシャンプーの香りもよくてさっぱり爽快感があります。

30歳をすぎると頭皮の匂いや加齢臭が若干気になり始める人もいるとおもいますが、私もそろそろ気になるお年頃。もうアラフォーなので、こういったケアは必要かなと。

でもこれを使うようになってから、頭皮はたしかにさっぱりしている感じがします。

白髪も少ないほうなのですが、頭皮と髪の毛のケアは大事ですよね。髪がぱっさぱさだと、年取って見えますから。

ウカスカルプクレンジングシャンプーの価格は3,000円弱。お手頃価格~。小さいけど。Ukaは他の商品もまあまあいい値段するから安く感じるという不思議。

夏の頭皮の匂いが気になる人や髪のハリ、ツヤがトリートメントだけでは物足りない気がするという人には頭皮のケアとしてもおすすめです。

あとはこれとShigetaの頭皮用オイルを使うと頭からいい香りがするんですよね~。Shigetaのミッドナイトラスターを直接頭皮につけてマッサージもたまにしてますが。ウカのスカルプクレンジングシャンプーをしてからshigetaのミッドナイトラスターを頭皮に数滴つけてマッサージ。それから、通常のシャンプーをして、トリートメントをして流します。

もう最高級の贅沢なお手入れ。ここまでお手入れするとちょっと自己愛というか自分をケアして愛しんでる感がでます。たまには自分で自分を愛くしまないとね。

SHIGETAのBBクリーム

shigetaのBBクリーム

SHIGETAのBBクリームをまたまたHIKARIEのコスメキッチンで購入。

なんだかんだ毎月コスメキッチンで何かしら買ってしまう私。でもコスメキッチンって見てるだけで楽しいんですよね。

SHIGETAのBBクリームは友達が使ってて気になってたので、普段使っているBBクリームからの浮気購入。

SHIGETAは長年愛用してるんだけど、パッケージがすごくシンプルになって、これはこれで好きです。エッセンシャルオイルとか、ローズのフェイスオイルとかは香りが好きでついつい買ってしまいますよね。

shigetabbcream

SHIGETAのBBクリームは2色あって、私が買ったのはミディアムベージュ。もう一つ明るめのライトベージュがありましたが、私はどちらかというと地黒で色黒な方なのでミディアムベージュを選びました。

買う前に友達がすごくいいよっていってたけど、一応ネットでも調べてみてSHIGETAのBBクリームの口コミもチェック。

ポロポロ?モロモロがでる。っていう口コミもあって、かなり気になったけど、しっとりしてすごくいいっていう人もいるので買った見ました。

SHIGETAのBBクリームを実際に買って使ってみると、確かに下地によっては伸びが悪くてBBクリームがだまみたいになってポロポロします。でも下地をさっぱりめのクリームに変えたらポロポロやモロモロはでなくなりました。

このBBクリームは香りがやっぱりエッセンシャルオイルの香りで癒されるっていうのと、普段使っているスキンケアとの相性に問題がなければUVカット効果もあるし、使い勝手はいいとおもいました。

ただ、やっぱりこの「普段使っているスキンケアとの相性」が結構重要かなぁっておもいましたね。

SHIGETAのスキンケアを愛用していて、化粧水の後の保湿はオイルっていう人はSHIGETAのBBクリームとの相性もいいと思いますが、こってり保湿系のテクスチャーがしっかりしているクリーム系や乳液系を使っている人はモロモロが出てしまうかも。

伸びは悪くないのですが、本当に下に塗っているクリームや乳液との相性っていうのはあるので、これは好みが分かれるところかもしれません。

shigeta-uv-sample

色なしのUVクリームのサンプルもいただきました。

元々私が長年愛用している元祖BBクリームと呼ばれているブレミッシュ・バルムもかなりしっとり系でツヤが出るタイプなので、SHIGETAのBBクリームが特別つや感がでるって印象はなかったのですが、おそらく、下地もSHIGETAのようなオイルを使っている人には相性も良く、うるツヤ感がでるのでしょうね。

パッケージのかわいさが魅力ではありますが、私はリピートはしないかなぁ。でも使い心地は悪くないので、さっぱり系のスキンケアで済ませるときに使いたいと思います。

ちなみにSHIGETAのBBクリームにはカバー力はそこまでありません。

この辺は個人の好みや相性もあるので一度使ってみないとわからないですよね。

エッフェオーガニックの化粧水を使ってみた

forganics 化粧水

forganics(エッフェオーガニック)っていうオーガニックコスメをまたコスメキッチンにふらっとよって購入。

最近の私は、渋谷にピラティスのレッスンに通うたびにふらりとコスメキッチンによっては何か物色してしまうの。

あれだよね、中学生とか高校生の頃、無駄にドラッグストアふらふらしてコスメ買っちゃうのが大人になってその場所がコスメキッチンになったっていう感じです。

さて、エッフェオーガニックってなんぞやっていう人のために説明すると。エッフェオーガニクックはなんとなくボトルもかわいくて、香水やリードディフューザーもあって、ちゃんとエッセンシャルオイル使用の天然香料を使っているオーガニックコスメ。

本当はエッフェオーガニックの香水でローズ、イランイラン、フランキンセンスが入った香りが欲しかったんだけど売り切れ。

代官山にはエッフェオーガニックの路面店サロンがあるんだけど、そこに行けばもしかしたらあるかも?ですけど、コスメキッチンではずっと在庫切れしてるんですよね。

がっかりしていたら、同じ香りの化粧水をBAさんがおすすめしてくれました。

化粧水は普段使っているものをまとめ買いしてあるから、あまり浮気はしないんですけど、小さいサイズならいいかなとおもってお試し用を購入。

しかもこんな小さいお試しサイズの化粧水しか買ってないのに、コスメサンプルまでたくさんいただいちゃった♡

エッフェオーガニック使ってみたんだけど、かなり良かった。ちょっとジェルみたいなテクスチャーですごく気軽に塗れるし、やっぱりなんといっても香りが最高に素敵。私が買ったのはモイスチャーローションで保湿力が高いタイプ。

ふんわりと漂うローズの香りに癒されます。

もう半分も使っちゃったけど、寝る前に念押しの化粧水としてベッドサイドテーブルに置いて使ってます。

寝るときはやっぱりいい香りに包まれて寝たい。ジュリークのローズボディオイルがもうそろそろ使い切りそうなので、次はエッフェオーガニックのボディーミルクでもいいかもと思ってます。

アットコスメでも口コミ評判がいいらしいですよ。ネット通販はコスメキッチンから買うといいと思います。amazonや楽天は逆に割高。

エッフェオーガニックはコスメキッチンのブランドなので、コスメキッチンから買うのがおすすめですよ。

アルジタルのマジョラムの香りが脳に刺さる

argital-marjoram

コスメキッチンで出会ってからというもの、愛してやまない「アルジタル」のエッセンシャルオイル。

私がリピートして買ってるのはこのマジョラム。

最近、ローズマリーも新たに買ったんだけど。この香りが本当に脳に突き刺さるようにいい香りなんですよね。なんていうか、甘いんだけどスパイシーな香りというかなんというか。

でもハーブって感じで、鼻から脳に伝わると何とも言えない幸せな気分になります。

私はアロマでのリラクゼーションサロンとかに通ってて、アロマの効果や効能を知るのも好きだし、合成香料ではない自然な香りを身にまとうのが大好き。

このアルジタルっていうイタリアの会社のエッセンシャルオイルは、花もハーブも全体的につかってつくってるんだそうで、なんかワイルド感というか?香りの生命力みたいなのをすんごく感じられるエッセンシャルオイルなんです。

だから、いつまでも嗅いでいたい香り。

10月に天空のバラ摘みにいったときに帰りにローズマリーをいただいて帰ったのですが、その時のローズマリーのいい香りったら、驚いたんですよね。

摘んだばかりのハーブの香りってこんなに強いんだって驚きました。

アルジタルのエッセンシャルオイルはホント、そんな感じで、ハーブや花の香りが生きてるって感じなんですよね。だからついついたくさん買ってしまいがちなんですけど、使い切れないともったいないので、いろいろ買うのは我慢。

ティッシュに数滴たらして枕元に置いておくと、ふとした時に香りが漂ってくるのでいい気分です。

お風呂にも数滴入れて楽しんでますが、今は加湿器やディフューザーも使って一日中いい香りに包まれて過ごしてます。

寒いときは、加湿器の暖かい蒸気とエッセンシャルオイルの香りに癒されてます。