月別アーカイブ: 2017年2月

六本木のタイ料理バンコクが気に入った件

バンコク 六本木 タイ料理

友達が誕生日に六本木のバンコクっていうタイ料理屋さんに連れて行ってくれました。

ここが、期待した以上においしくて、これはリピ決定だね!と友達と大絶賛したくらいおいしかったです。

私も友達もタイ料理はけっこう好きな方で、ランチでタイ料理を食べに行くことはしばしばあります。よくいくのは新宿ルミネエストに入っているタイ料理屋のコカレストランと新宿南口のルミネ地下に入ってるバンコク屋台カオサン、新宿歌舞伎町にあるバンタイというお店です。原宿餃子楼となりのタイ料理チャオバンブーなんかも昔からよくいってます。

青山一丁目のタイ食堂 ヤムヤムサイアムも月1は通ってますね。

どこのお店も気軽に入れるタイ料理屋さんで重宝しています。

あと夜はモデルの美香がモデル仲間と良く通っている恵比寿にあるマイタイなんかもよくいきます。何気にタイ料理は外食の中でも頻繁にいくところかなぁ。

なので何気にタイ料理屋さんの味の評価にはうるさい私。
そんな私が今回いった六本木のバンコクっていうタイ料理屋さんの何が気に入ったっていうと・・・

海老のココナッツミルクのスープです。

バンコク 六本木 タイ料理

これが辛いけど酸味もあって、ココナッツの甘味もあって絶妙なうまさで本当においしかったの!!

タイ料理といえば、空芯菜の炒め物にグリーンカレーにガパオ、パッタイが定番ですが、バンタイの海老のココナッツミルクのスープは初挑戦にしてかなりの絶妙なおいしさでした。

それに春雨サラダも辛くて酸味も程よくてすんごくおいしかった。なんだろねこれ。おいしすぎるでしょっていうおいしさ。

バンコク 六本木 タイ料理

いろいろおいしいから2人だとかなりお腹いっぱいになるので3人、4人でいったほうが確実にいろんなのが食べれていいと思う。

グリーンカレー バンコク 六本木

グリーンカレーもはずれのないおいしさ。まろやかで辛いっていうのがすごくちょうどいい感じでした。海老と豚肉、鶏肉の具が選べます。

食べログの口コミだけじゃなんとなく不安だったからいろんなブロガーさんの口コミもチェックしたんだけど、六本木バンタイは評価が高かったのもよかったのよね。

バンコク 六本木 タイ料理

場所が六本木のつるとんたんの手前を六本木駅背中にして左の細道を入ったところっていう絶妙な場末感のあるところっていうのも不安の要因だったんだけど、タイ料理の味もスタッフさんもいい感じでした。ランチもお手頃価格で営業してますよ。

スタッフさんに一人イケメンの友達の旦那さんに似ている人がいてそれもちょっと面白かった。

私の中では話題性たっぷりのタイ料理屋さんとなりました。六本木バンコク。

また近々お食事に行きます!

バンコク レストラン
住所:東京都港区六本木3-8-8 六本木WOOビル 2F
電話番号:03-3408-8722
https://www.hotpepper.jp/strJ000796570/

森の謌 宿泊記(定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌)

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツイン

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌に宿泊しました。森の謌の歌っていう漢字難しいですよね。

友達が定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌ってところのビュッフェがめちゃくちゃよかったし、いいよ!っておすすめしてくれたので、スノーボードで国際スキー場に行ったときに宿泊しましたので宿泊記を書こうと思います。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌はランチビュッフェとかもやっているらしく、それだけのために来る人もいるみたい。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 朝食ビュッフェ

私達は2泊3日の宿泊だったのですが、ランチビュッフェは確かにおいしかったし。朝食も、夕食も全部ビュッフェだったけど、洋食、和食、中華系といろいろあって飽きなかったですよ。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌のお部屋はかなり人気のようで、コテージとかもあるのですが、コテージは宿泊がいっぱいで結構前から予約しないと予約が取れない雰囲気でした。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌の部屋は、通常のお部屋でも結構広め。デラックスツインに泊まりましたが、広々としてよかったです。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 洗面所

洗面所はこんな感じ。森の謌のオリジナルアメニティが置かれていました。デラックスツインは露天風呂はついていないのですが、洗面所は広々としていてよかったですね。シャワーもありましたが、部屋のものは使いませんでした。大浴場が広々してるので、朝、夜は大浴場でゆっくりと温泉を楽しみました。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツイン マッサージチェ

マッサージチェアもあるし、部屋も温かいし。スノーボードで疲れた身体を休めるのにはぴったりでした。マッサージチェアのふくらはぎのマッサージ機能がとてもよかった。お家にも欲しくなりますね。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツイン テーブル

テーブルは小さいけどあります。座ってくつろぐ感じではないですが。Wifiは無料です。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツインのナノケアー

ベッドの上の棚にはナノケアが1台ずつ置かれていました。ナノケア。家にもあるけど給水がめんどくさくて使ってないっていうね。ナノケアの良さ、ドライヤーでは感じるんですが、毎日はつかわないなぁ。家でも。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 いちごの紅茶

部屋にはいちごの紅茶とクッキーやコーヒーなどありましたよ。いちごの紅茶はいただきました。いちごの香りがしておいしかったです。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツイン テレビ

デラックスツインの部屋のテレビは真ん中に1台。じゃっかん位置が微妙ですが、結果、一回もつけなかったというのもあり。気になりませんでした。スノーボード帰りはぐったりで、テレビをつける気にすらならなかった。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デラックスツイン クローゼット

クローゼットには浴衣と作務衣。足袋がありました。大きめのクローゼット。スノーウェアはハンガーを使って乾かしましたが、スペースも十分あってよかったです。

なんといっても露天風呂がとにかく広かったし。

コテージは部屋に露天風呂がついているから次回はコテージの方に泊まりたいなぁ。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌から札幌国際スキー場までは車で25分ほど。タクシーだと6,000円程かかります。車で行きましたが、そんなに遠くないです。

それにしても定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌の施設自体はかなり広いし、温泉もすごくいい感じでした。大浴場の外の露天風呂も雪が積もってて、ゆっくり入れました。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 連泊の人限定の目抜きのクレープ

ディナーもビュッフェですが、連泊のおまけもあったりしました。目抜きのクレープ。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 シャーベット

こちらはグロゼイルのシャーベット。酸味があって美味しかったです。

札幌国際スキー場も本州のスキー場よりずっとよかったですね。長野とか新潟とか兵庫のスキー場にいったことがありますが、札幌国際スキー場が一番いいです。

雪質がやっぱりいいのと、コースが滑りやすかったです。ゴンドラも観覧車みたいな全部覆われているので上の方まで一気に登れるのが良かったですね。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 ディナービュッフェ 洋食
ちなみにこちらディナービュッフェ。エビの焼いたのが岩塩が振ってあってめちゃくちゃおいしかったです。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 朝食ビュッフェ 洋食

朝食のビュッフェは夜とはまた違った内容になってます。朝はいくらの醤油漬けとかもあって、これは美味しくておかわり。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 デザートビュッフェ

デザートビュッフェもあります。シャーベット、アイスクリームも手作り。選び放題。

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌 洋食ビュッフェ

洋食のビュッフェも美味しかったですね。これはビュッフェだけ食べに来る日帰り温泉に来る人の気持もわかる。

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌 焼きマシュマロ

あとロビーでは焼きマシュマロを夜に楽しめたりしましたよ!

エステも人気のようで、受けたいなぁと思っていましたが、予約でいっぱいでした。また来年、定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌に行きたいなぁ。

今年は絶対に早めに予約しよう!露天風呂付きコテージは数少ないので早めに予約しておくのがいいですよ!

定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
北海道 定山渓 定山渓温泉

ケアンズでの必需品!日焼け止め+虫除け

友達の家に常備されてる日焼け止めと虫よけ

ケアンズでの必需品はとにかく日焼け止め!日焼け止めだけじゃなくて本当はラッシュガードを買っていくべきだったのだけど。

やっぱりこまめな日焼け止めの塗り直しは必須。オーストラリアは子供でも毎日日焼け止め塗ってても真っ黒になっちゃうから、友達の家にはとにかくたくさんの日焼け止めがありました。

しかもすごいのが、日焼け止め兼虫除け。虫除け効果もある日焼け止めが当たり前にあります。

というのもケアンズ、結構蚊がいるんですよ。しかもただの蚊じゃなくてサンドフライっていう小さな小さな蚊がいて刺されるとめちゃかゆいっていう。

夕方のプールや植物が多いエリア、川ではでてくるから、虫よけは必須。

レイクスにはあちこちにプールがあるのですが、夕方はサンドフライがでるから近寄らないといってました。

ストーニークリークも夕方になるとブヨとか蚊が増えるから早めに帰ったし。

現地の友達のママ友たちは子供の遊びにつきあっているからか?かなり虫に刺されてて、二の腕がブツブツしてたり、虫刺されのあとが結構ひどい人が多くてびっくりしました。

まぁ、ケアンズは熱帯雨林気候でかつ私達がいった1月は猛暑でしたから、湿度も日本ほどではないですが、ありましたからね。

日焼けはフィッツロイ島で失敗していた私達なので、パーカーは以降常に羽織っていましたが、それでも足とかはでていたので、こまめに虫除けも兼ねた日焼け止めを塗り塗りしていました。

現地のスーパーマーケットやターゲットなんかでも買えます。

itcheze リドカイン配合の虫刺されクリーム

ちなみにこのイチクリーム。リドカインが配合。割合としては低いですけど、局所麻酔成分のリドカインとティーツリーオイルが配合されているとか。友達がこれが一番効くっていってました。日本じゃ薬局で売れないんでは?

あと注意したいのは帰りの飛行機で手荷物に日焼け止めを入れていると没収されてしまうので注意。

かゆみ止めも持っていかなかったら現地で買ったほうがいいです。あとはムヒパッチみたいなのを持っていたほうがいいかも。ムヒパッチは掻きむしらないように蚊にさされたところを空気に触れないようにしてくれるので、意外と効果あります。

ケアンズ在住の友達はもう10年以上オーストラリアに住んでいて、オーストラリアを転々としていますが、ケアンズが気に入っているみたいで長く住んでいます。

車やバッグ、家に常に日焼け止めと虫よけ、虫に刺されたあとのかゆみ止めは常備していましたよ。

カフェチャイナでラクサを食べる

カフェチャイナ

ストーニークリークで遊んだあとは、いったんレイクスに戻ってから街へ。

ケアンズのチャイナカフェでラクサを食べました。

ラクサってなに?シンガポールヌードル

laksa ラクサ

ラクサはシンガポールのラーメンみたいなので、独特のスパイスとココナッツのスープがたまらなくおいしいです。

ラクサは最近カップヌードルでラクサ味がでてこれも話題となりましたが、カルディで売っているインスタントのラクサもかなり人気で売り切れることがよくあるそうです。

グリーンカレーやトムヤンクンとはまた違う味で、酸味もちょっとあり、ココナッツとスパイスがまた絶妙な感じ。

海老から出るスープもたぶんこのコクを出しているんだと思います。

シンガポール焼きそば

singaporean-fried-noodles

シンガポール焼きそばも頼みました。こちらは甘辛いソースで痛めた平麺の焼きそば。これもおいしかったです。

カフェチャイナはケアンズには何店舗かありますが、私たちがいったのはシャングリラホテルの1階の海沿いにあるチャイナカフェ。

丁度、中国の旧正月もあったからか、お店は中国人だらけでしたね。

その日はケアンズの街でお土産を物色。

ケアンズの免税店、DFSに寄ったり、大型スーパーマーケットに行きました。

ショッピングモールはアメリカでも人気のターゲットが入っていたりはしましたが、特に真新しいブランドとかもなかったので買い物はしませんでした。

ケアンズの街自体は、ご飯も食べるところはいっぱいあるし、ナイトマーケットのフードコートもあるし、外食も安いところがかなりあります。

カフェチャイナのシャングリラホテルの海沿いのお店は眺めもいいですし、お勧めです。

カフェチャイナ
http://cafechina.com.au/
住所:Pier Point Rd, Cairns City QLD 4870
電話番号:07 4051 6887
営業時間: 11:00~21:00

ケアンズのDFSギャラリアでお買い物

ケアンズのDFSギャラリア

ケアンズのDFSに行ってきました。免税店。なんか外から見てもちょっとしょぼそうな雰囲気だったので、ケアンズの街は歩き回りましたが後回しにしてました。

ケアンズのDFSはそんなに大きくもなく、2階建てで、奥行きもあまりないです。品揃えやブランドもあまりなく、化粧品売り場はそこそこ広かったですが、これは!っていうのがなかったです。

日本で売り切れているシャネルの人気アイシャドウのレキャルトオンブル268ももちろん売り切れ。目ざとくそれをチェックしちゃう私も私だけど。

オーストラリアの化粧品のジュリークも初めてケアンズでみかけましたが、特に安くはないです。ただ、日本にない香りや商品はありましたね。なぜかローズのボディオイルは日本で買うより40%やすかったです。ラベンダーのボディオイルと同じ価格。

ジュリーク

買うか悩んだけど、結局ちょっとお得なローズの香りの化粧水をセット購入。あとロールオンタイプのローズのオイルとクリニークのマスカラ。

あとはメンズの中折ハットを購入。

ケアンズのDFSで買ったメンズの帽子

これが一番のお買い得品でした。なんと3つで56AUDでした。セールだったっていうのもあるけど、こんな派手なカラーでかわいい中折ハットはなかなか日本には売っていないので思い切ってまとめ買い。

手持ちのイヤリングとも相性良いです。

オーストラリアだからUGGとかもいいかなっておもったけど、私達がハワイで買うUGGとオーストラリアのUGGって違うんですよね。デザインが。ハワイやアメリカ、日本で買うUGGはアメリカのデザインのUGGで、オーストラリアではUGGはムートンブーツの総称らしく、デザインとか本当に普通。

カラーもハワイで買う時のみたいにカラフルじゃないんですよね。

なので残念ながら買いませんでしたが。DFSでじゃあ何を買うんだって?ブランドも見てみたけど、あまりピンとくる感じのはなかった。

まぁ、今回の旅行、買い物しに来たわけじゃないからいいんだけど。

あと、オーストラリアといえばマヌカハニーかな?とかもおもったんだけど、それもあまり安くなかった。普通。

ケアンズのお土産はスーパーとかオーガニックスーパーとかで買っていくので十分な気がする。

ケアンズのDFSで買った帽子

とりあえず、ケアンズのDFSでの掘り出し物は派手色カラーのメンズ中折ハットでした。でもこれはかなり満足!安いし。派手色カラーの夏ハット、よれてきたから買い替えどきかなって思ってたんだ。なのでこれからはこちらを重宝します。

T GALLERIA BY DFS, CAIRNS
https://www.dfs.com/en/cairns/stores/t-galleria-by-dfs-cairns
住所:Coner Abbott & Spence Streets, Cairns 4870
電話番号:+61 7 4031 2446

ストーニークリークで川遊び

stoney-creek-swimming-hole

あっという間にケアンズ旅行も終盤となり、現地の友達の子供と川に行ってきました。

1月のケアンズは海より川がいい!と友達がいっていて、海はクラゲとかが出るから川の水がちょうどいい冷たさになっている今が川遊びは丁度いいんだとか。

でも午前中から午後にかけてにいかないと、夕方になると虻とか蚊がでてくるから、早めにいこうということで、ケアンズから車で15分くらいのストーニークリークに。

その前にいくつか川があるところに立ち寄ったのですが、川でもワニが出るらしく泳げないと書かれているところがちらほら。

ケアンズ、ワニだらけだなぁと思いました。ちなみに、緑色の蟻とかがいて、ちょっとびっくり、友達の子供が緑色の蟻をやたら怖がっていたので、なんで怖いの?と聞くと、「緑色の蟻は噛むの」と。え~。それは怖い。

こっちの虫やっぱりでかいし、みたことないのもたくさんいるし、虻とか蠅がでかすぎて怖かった。

ダムとか、飲めるくらいきれいな水が流れている湧水があるところもちょっといって、ストーニークリークにたどり着きました。

ストーニークリークってどんなとこ?

友達とドライブがてらうろうろしてたまたま見つけたストーニークリークですが、けっこう有名な場所みたいですね。

stoney-creek-notice

泳げる川というか川の水たまりみたいなところがあって川遊び、ピクニックができる場所です。でも、近くにお店とかは一切ないのでお水とか軽食は持っていく必要があります。
ゴミはもちろん捨てるところはないので持ち帰ります。山道にある岩場はすべるのでスニーカーとかでいったほうがいいですね。ビーチサンダルとスニーカーはあったほうがいいです。

とりあえず、子供たちは入り口の川辺で遊んでいて、私と友達は川の上の方に上っていきました。

stoney-creek-bridge

この橋を渡ると山道が出てきます。最初はこの山道ってなんなんだろう?って好奇心から歩いてみましたが、何気にハードでした。

ストーニークリークの山道から執着地点へ

stoney-creek-trail

トレッキングコースみたいになっていて、足場のあまりよくない細い山道を歩いていくと、大きな岩がある川辺があったりして、ちらほらと登って行った人がその川辺で遊んでいました。歩いている人にこの先には何があるの?と聞いたのですが、滝があるよ的な感じで、滝かぁ?と思いつつみんなが上っているので最後まで行ってみました。

行き止まりまでは30分くらいあった気がします。山登りみたいに登り切ったときには汗だくでした。道が結構細道で、歩いて戻る人と、「この道の終わりまではあとどれくらい?」と聞きつつ、歩きました。

stoney-creek-end-trail

ストーニークリークの終点は崖のような滝のように水が流れているところで、反対岸に渡れそうでしたが、怖かったので終点にたどり着いたことに満足して引き返しました。

stoney-creek-waterfall

そんな汗だくのところ、途中の川辺の川の水が冷たかったので、水遊びをちょこっとして、岩に腰かけて足を冷たい川の水に浸してゆっくり過ごしました。

stoney-creek-swimming-hole

ガッツリ泳ぐ気満々で水着で来ている学生っぽいティーンの男女のグループとかもいました。

ストーニークリークは水着、下に履いてくればよかったなぁ~と思うくらい水もきれいで冷たくて気持ちのいい川でしたよ。

15時くらいになると、虻とかが出てくるので、退散しました。虫よけ必須。

1月は川遊びも川の水が冷たくてちょうどいいのですが、春になると水が冷たすぎて今度は入れなくなるそうです。オーストラリア人は入れるそうですが、日本人は寒くて無理だといってました。

とにかく緑に囲まれてマイナスイオンがたっぷりの癒しスポットです。今度はもうちょっと早くいってサンドウィッチとか持参して、長く滞在したいな。

ストーニークリーク
住所:Stoney Creek Road, Kamerunga QLD 4870, Australia

ケアンズ夜景ナイトクルーズ

cairns-night-cruiser-sail

海からケアンズの街と夜景を眺めるナイトクルーズに行ってきました。現地の友達が前からいってみたかったってことで、3人でナイトクルーズを予約しました。

cairns-night-cruiser

リーフフリートターミナルから出発して26メートルのカタマラン客船でトリニティ海峡を一回りするというプラン。
通常は一人95ドル。私たちはそこからちょっと割引してもらっちゃいました。

ナイトクルーズは1ドリンクとビュッフェ形式のディナー付のクルーズ。何気に席は埋まっていました。

ケアンズナイトクルーズのビュッフェメニュー

cairns-night-cruise-buffet

ケアンズナイトクルーズのビュッフェメニューはオイスターに海老、チキンにカレー、カラマリフライ、ビーフシチューなど種類も豊富で、デザートまであって豪華でした。
生ハムやサラミ、チーズといったおつまみ系も豊富でした。

cairns-night-cruise-chicken

私はこの照り焼きチキンがおいしくて2枚も食べてしまいました。照り焼きチキンってジャパニーズスタイルなんですね。

cairns-night-cruise-food

友達は牡蠣や海老をたくさん盛り付けていました。

日が沈む前にクルーザーに乗ったにもかかわらず、食べ物に夢中になっていたら、いつの間にかサンセットが終わっていて真っ暗になっちゃってましたけど(笑)

ケアンズナイトクルーズの夜景

cairns-night-cruiser-view

やばい、このままじゃただのビュッフェ食べに来ただけになっちゃう。ってことで外に出て、海風に当りながら夜景を眺めました。

街の明かりが見えなくなるくらいの真っ暗な海にでて、海の風に当って、星を眺めるのは本当に気持ちよかったです。

cairns-night-cruiser-superliner

丁度、豪華客船が停留していたのも素敵でしたね。

一度はこんな豪華客船でクルーズ旅行をしてみたいなと思いました。

オーストラリア・ケアンズ旅行記⑧ボタニック・ガーデン

botanicgardens

ケアンズ・レイクス・リゾートアンドスパの真裏にあるボタニック・ガーデンに行ってきました。

ボタニック・ガーデンは現地の友達のウォーキングスポットで、軽い朝食をボタニックガーデン内のカフェで食べてから、ボタニックガーデンを散策しました。

ボタニックガーデンのカフェ

ボタニックガーデンのカフェ

ボタニックガーデンには軽食が食べれるカフェがあります。カフェオレを飲みながら、スコーンをいただきました。

botanicgarden-scone

スコーンは隠れメニューらしく、「メニューには載っていないけど、おいしいよ。」と勧めてくれたので、食べてみました。さくさくでおいしかったです。
ワッフルとかパンケーキ、サンドウィッチなどのメニューもあります。

緑に囲まれたカフェでマイナスイオンに癒されます。

ボタニックガーデンの食虫植物観察

ボタニックガーデンは食虫植物がたくさんあります。臭いで虫をおびき寄せて、虫を溶かして吸収するタイプの食虫植物とか。

ウツボカズラと呼ばれる食虫植物

ウツボカズラと呼ばれる食虫植物。形も面白いですよね。中には粘液みたいなのがあって虫とかは這いあがれなくなるんだそうです。半分に切ってみると虫が消化中だったりするみたい。

carnivorous-plant ハエトリグサ

ハエトリグサとかもみれました。植物園内は蝶も舞っていたり、カエルが居たりと、自然にあふれている感じです。たまにボタニカルガーデンでもオーストラリアの幸運の青い蝶「ユリシス」が見れることもあるらしい。

botanicgarden-flog

カエルの親子発見。あんまち近づくとちょっと気持ち悪いけど小さくてかわいかった。

ボタニックガーデンの園内散策

botanicgardens-butterfly

ボタニックガーデンの植物園の周りも散策できます。山道でかなり広いので、サンダルだとちょっと疲れちゃうかも。全部は見て回らなかったのですが、お散歩がてら道なりに歩いてみました。
ボタニックガーデンは着生植物といって、木に依存してまとわりついて生存する植物とかもいてなんかすんごく複雑な木もいっぱいありました。

ボタニックガーデン内を歩いていると自然の動物、リスにも会えるそうなのですが、なぜか私たちは七面鳥に遭遇。

ボタニックガーデンにいた野生の七面鳥

あまり人に警戒心がないらしく、かなり近づいてくる七面鳥。

ボタニックガーデン内を散策していると鳥の鳴き声や虫の鳴き声が聞こえてきて、小さなジャングルにいるみたいな感じです。

まぁ~とにかく植物と大きな木々に囲まれた場所でしかも無料で入れるので、時間に余裕がある人にオススメです。

私は食虫植物に興味があったので、楽しかったですが、食虫植物は植物で自分から動いたりすることはないので地味でしたね。まぁ、わかってたことですが(笑)

ボタニックガーデン
http://www.cairns.qld.gov.au/cbg
住所:64 Collins Ave, Cairns, Queensland 4870
電話番号:40326650
営業時間:10:00~15:00