ランチ&ディナー」カテゴリーアーカイブ

ティム・ホー・ワン新宿店でランチ

ティム・ホー・ワン 新宿 ベイクドチャーシューパオ

今日は友達とティム・ホー・ワンの新宿店でランチしました!ティム・ホー・ワンはずっと行きたかった香港飲茶、点心のお店。

いやぁ、ティム・ホー・ワンはニューヨークのマンハッタンでもガチで並んでて入れなかったし、日比谷も混んでるし、ハワイのホノルル店も入りそこねたので、いつかは行きたいとおもっていて早2年。ようやく行くことができましたよ。

ティム・ホー・ワンは香港の点心飲茶のお店で、価格帯も安く、おいしいので人気なんですよね。

ティム・ホー・ワン 新宿

日比谷も新宿もまだまだ並ぶ時は30~1時間待ちというほどでなかなか混んでいる状況をツイッターなどでチェックはしていたのですが、今日は暑いっていうのと13時半という時間帯だったからか?ほぼ並ばずに入れました。

ティム・ホー・ワン 新宿 ビール

とりあえずビールは頼みますよね。外めっちゃ暑かったので、もうビールがおいしいおいしい。

新宿のティム・ホー・ワンは以前、クリスピー・クリーム・ドーナッツが合った場所で新宿高島屋とかがある南口のサザンテラスにあります。それにしてもクリスピー・クリーム・ドーナッツも以前はめちゃくちゃ混んでてならんでいたのに、閉店していて、そこがティム・ホー・ワンになっているとは驚き。

ずっと友達が美味しいといっていたベイクドチャーシューパオとか、海老ニラ餃子とか真っ先に頼みました。もちろん、暑いのでビール!席はあまり広くなくて、席間隔もとっても狭いので、食べたら早くでていくスタイルですが、たっぷり頼んでたっぷり食べて、さくっとでましたよ。

ティム・ホー・ワン 新宿 ベイクドチャーシューパオ

とりあえずまずはベイクドチャーシューパオでしょ?ってことで頼んでみました。3つのベイクドチャーシューパオ。周りはメロンパンみたいに甘い生地で甘じょっぱい豚肉がはいってました。ベイクドチャーシューパオは嵐にしやがれでも紹介されたみたいですね。

これは美味しい。しかし結構甘い。ベイクドチャーシューパオは甘いもの好きな人は好きかもだけど、最初からだとちょっとずっしり重いかも。3つじゃなくて2個でもよかったかな。しかし3つ1セットなのですけどね。

ティム・ホー・ワン 新宿 海老ニラ餃子

次に海老とニラの蒸し餃子。これは餃子の皮がもちもちしててもうなんていうか、くず餅みたいな透明感で薄くて、とっても美味しかったです。ニラもたっぷりはいっていて海老もプリップリしてて最高です。蒸し餃子だけ食べに行きたいくらい美味しい。

ティム・ホー・ワン 新宿 牛ひき肉のチョンファン

これは牛ひき肉のチョンファン。これもワンタンみたいなぷるんぷるんの皮で包まれたひき肉巻みたいなものを黒酢でいただきます。あとから酢をお店の人がかけてくれるスタイル。これもとっても美味しかった。これ以外に豚肉(チャーシュー)や海老ニラのチョンファンもあります。

ティム・ホー・ワン 新宿 鶏足のアワビソース

あとこれは鶏足の香港式煮込みアワビソース。本当に鶏の足なので、ちょっと見た目グロテスクなんですけど、初めて食べましたが、味としては悪くなかったです。でも鶏のあの赤い足がこれになっているとおもうとちょっと嫌ですけどね。それにしてもこの大きさなので結構大きなニワトリだったんだなって思います。

にわとりの足って日本でも売っているみたいでもみじっていうみたいですね。単品で見るとちょっと怖いけど。味はスパイスが効いてるみたいな感じで漢方っぽいスパイスで醤油なのかオイスターなのか?って感じの味がしましたよ。美味しいけど、骨が細くて、ちょっと食べにくい。けどコラーゲンたっぷりなので、仲良く分けて食べました。

ティム・ホー・ワン 新宿 ちまき

こちらは蓮の葉ちまき。私はちまきが大好きなので、これは本当においしかったなぁ。中華ちまきおいしいですよね。鶏肉が入っていたとおもいます。

久しぶりに新宿にいったらNEWMANとかも全然ちゃんとみたことなかったので、ゆっくりみたらとっても楽しかったです。しかし買い物はせず。でもNEWMANで見たGucciのサングラスを後でネットでポチってしまいましたとさ。

ティム・ホー・ワンではビール友達と2杯ずつ、計4杯飲んで約7000円でした。一皿が大体600円くらいなので、6品とビール4杯でこの価格はお手頃。

全品制覇したいですね。今度は、大根餅も食べよう。夏休みまっさかりのときは混むかもしれないですが、新宿は日比谷よりも空いている印象です。銀座エリアは中国人の観光客でそこらじゅういっぱいですからね。まぁ、新宿も多いですけど、銀座は特に多い気がする。ちなみにティム・ホー・ワンいろんな国籍の人が働いていましたよ。もちろん日本人の店員さんもいましたが、半分くらい外国人の店員さんでした。

六本木の阿夫利で柚子香るラーメン

afuri

六本木の阿夫利で柚子香るラーメンがやたらに食べたくなって、六本木まで歩いていってきた。

そして昼からビール。暑いから歩いていったら汗かいちゃって。ビールがうまい件。いやさ、阿夫利のラーメンって麺がそばっぽくて、あっさりしてて、ゆずがはいってるところが好きなんですけど、最近めっきり行くことがすくなくなってたんですよね。

らーめんで好きなのは佐野ラーメンと、じゃんがらラーメン。あと恵比寿のカムクラ。

こってり系も嫌いじゃないからたまに池袋にこってり背脂系らーめんも食べに行ってたことあるんだけど。友達が池袋から引っ越してしまってからめっきり行かなくなった。

本当は、らーめん、いろんなお店行ってみたいんだけど、なかなかひとりでとか友達ととかもラーメン食べに行くこと少なくなってきたんですよね。

でも、たま~にひとりでラーメン食べたいなっていうときは、駅チカとかのラーメンやじゃんがらには行くんですけど。なぜか昨日の夜から無性に阿夫利のさっぱり系ラーメンが食べたくなったんですよね。

阿夫利のラーメン、あっさりなのはいいんだけど、チャーシューが固めなのが私はちょっとイマイチなんだけどね。次鶏肉にしてみようかな。トッピング。

六本木の阿夫利、成城石井が入っている地下と三菱UFJ銀行の並びの交差点のところと2つあるんだけど。

成城石井のある方にいってきましたよ。

ゆずのあっさりしたスープはうっかり全部飲み干してしまいそうになったけど。我慢して少し残して帰ってきた。

しかし、昼からラーメンとビールを飲むという贅沢。多幸感溢れた~!!

嫌なことがあったときは仕事途中で切り上げて今度から阿夫利でラーメンとビールを飲もうと思うくらい最高の組み合わせだった。

暑くなってきたから余計かな。

同じ地下にあるベトナムフォーのお店もかなり美味しいから悩んだんだけどね。

歩いて六本木までお昼食べに行くスタイルちょっとまたやってみたいわ。

最近、自分を甘やかすスタイル発動中。風邪長引いてて具合悪かったっていうのもあって、自分ご褒美多め。

AFURI 六本木ヒルズ
https://afuri.com/
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ノースタワー B1F
電話番号:03-3408-1880
不定休

ホノルルコーヒー赤坂見附店で朝食

honolulu-coffee-Acai

ハワイに行きたいところですが、ハワイ気分だけでも味わいたいってことで友達とホノルルコーヒーに行ってきました。

といっても赤坂見附の。いや、青山のアイランドビンテージコーヒーに行こうと思っていたんですけど。青山学院大学前のアイランドビンテージコーヒーが閉店してたんですよ。

青山学院大学前のアイランドビンテージコーヒーは朝早くから開いていて気に入ってたんですけどね。原宿のキディランド近くのアイランドビンテージコーヒーはまだありますが。

駅から近くて行きやすいアサイーボウルが食べられるお店を探したら赤坂見附のホノルルコーヒーを発見。

駅から1分程度という近さ。赤坂見附で乗り換えすることはあってもめったに駅でおりないんですけど、ホノルルコーヒーがあるとなるとまた行きたくなりました。

ホノルルコーヒーは店舗によって提供されるものが結構違って、パンケーキとかもあるところもあれば、パンケーキは提供されないお店もあります。

赤坂見附のホノルルコーヒーはマラサダがあるお店で、マラサダの注文が入ってから揚げてくれます。

honolulu-coffee-marasada

揚げたてのマラサダは本当に美味しいですよね。

日本の給食の揚げパンに似てますけど、ふわっと感がちょっと違うんですよね。

マラサダはシナモンシュガーを選びました。ふわんとしてて何個でも食べれそうな軽さ。

そしてアサイーボウルも頼みました。アサイーボウルは本場のホノルルコーヒーはナッツ類がガッツリはいっていてアーモンドとかシリアルもしっかり入ってるタイプなんですけど、日本のホノルルコーヒーはほぼアサイーアイスって感じです。シリアルもあまり入っていないです。

honolulu-coffee

サイズも日本サイズで小さめ。まぁハワイでアサイーボウル食べるとボリューム有りすぎて本当に朝食それで終わってしまうんですけどね。

アサイーボウルは本場のシリアルとナッツたっぷり目の方が好み。でもマラサダとココナッツのフレーバーのカフェラテが好きだからまた来たいなと思いました。

いつもはタリーズが好きでよく行くけど、たまには赤坂見附まで足を伸ばしてホノルルコーヒーでカフェラテとマラサダっていうのもありかも。

赤坂見附で朝からカフェっていう贅沢な時間を友達と過ごせて楽しかったです。

いや、本来はあんまり朝活なんてしないんですけどね。私自身、長らく風邪引いて体調悪かったから、完全に昼夜逆転生活になっていたので、同じように風邪を引いていた友達と朝活したんです。

それにしても今回の風邪は本当になかなか治らず、体力が回復するのにもやたらと時間がかかりました。やっぱり普通の風邪じゃなかったんだと思う。

1ヶ月かかってようやく良くなってきて、仕事も運動もできるようになったし、睡眠時間が少なくても起きれるようになりました。

風邪引いたり体調が思わしくないと、毎日うつうつとするし、仕事は進まないしでかなりフラストレーション溜りましたけど。健康に戻ってからの本来の体力に戻ってからは仕事もやる気がでてきたし、だるくて動きたくないって思う時間もかなり少なくなりました。

健康で美味しいものを食べれて、仕事もできるっていうのは幸せですね。もう今年は風邪引かないようにしたいです。

アサイーだけならこういうの買っても有りかな~。ナッツとシリアルは成城石井で買えばいいし。

【送料無料】アサイー スムージー(ガラナ入り) 100g×12袋 フルッタフルッタ【要冷凍】【あす楽対応】【アサイージュース】【アサイーエナジー】【アサイーピューレ】

銀座・竹葉亭でうなぎランチ

竹葉亭うなぎランチ

天気が冴えない今日このごろ。友達と銀座の竹葉亭にランチに行ってきました。うなぎランチです。友達が大好きなうなぎランチということで、いつもお世話になっている友達にランチをご馳走しました。

うなぎランチ。厚みたっぷりのうなぎで贅沢でしたよ。タレはあまり濃くなくて、どちらかというとタレがこってりしてない感じでした。竹葉亭ランチ前菜

うなぎ定食でも一番いい6千円のA定食にしましたので、小鉢とお刺身もついています。お吸い物もうなぎの肝が入ってました。竹葉亭は銀座の駅からすぐなので雨が降っていても数歩で駅出口から付きます。銀座の交差点の日産のビルがある方の入り口です。

竹葉亭うなぎランチの刺し身

マグロと鯛のお刺身。これ以外にデザートもでてきたのですが、うっかり写真を撮り忘れてしまいました。竹葉亭は江戸時代から料亭としての歴史があり、今はうなぎ料理専門店として、銀座以外に名古屋や大阪、海外にもお店があるそうです。

うなぎといえば私はふるさと納税でうなぎをよく頼んでいますが、これを食べると、ふるさと納税のうなぎのお得さを感じちゃいますね。お店で食べるのもおいしいけど。

しかし、骨も皮もほとんど口当たりなく、竹葉亭のうなぎはタレも濃くなく上品なお味。

量もけっこうボリュームがあってお腹いっぱいになりました。

 

バリブッダでベジタリアンランチ

bali-buda-gado-gado

バリブッダというバリのカフェでランチしました。バリブッダはお肉を使わないメニューで卵はOKのベジタリアンカフェレストランといった感じ。

bali-buda-menu

私達がいったバリブッダは公式サイトにも詳細が載っていない、チャングー店です。見た目もおしゃれで、メニューもスタイリッシュ。新聞みたいなメニューで可愛かったです。もちろん英語メニュー。

bali-buda-paper

開くとちゃんとメニューになってますよ。種類もかなり豊富。頼んでからでてくるまではちょっと遅いけど。ちゃんとオーダーされてからお店で作っているみたいなのでそこはご辛抱を。帰国後調べてみたところ、バリ島には他にもいくつか店舗がありウブドゥやヌサドゥアにもバリブッダの店舗がありました。

bali-buda

こちらはチャングービーチにあるバリブッダ、宿泊したルマ・ワヤンから歩いて5分位のところにあります。近いので2回は行きました。

全てのメニューはオーガニックの契約農家から仕入れた野菜で毎日手作りしているそうです。お店がおしゃれだったからオーナーは西洋人かと思ったら、インドネシア人でした。1994年から始まったそうでバリではオーガニックの老舗カフェレストランとして人気なんだとか。

バリブッダはリサイクルなどにも力を入れていて、90%以上の廃棄物は堆肥としてリサイクルされているそうです。

バリはまだまだ道にゴミも多く、川にも缶などゴミが放置されているのをよく見かけますが、ゴミの処理とリサイクルを企業で行うのは大事ですよね。

bali-buda-nasigoreng

というわけでバリブッダではベジタリアンメニューの中から私はナシゴレンを選んで食べました。ナシゴレンについていたソースがとっても辛かったですが、ナシゴレン自体はとっても美味しかったです。見た目もおしゃれ。

bali-buda-gado

友達はガドガドを食べてました。野菜たっぷり。ピーナッツのソースが美味しいので、ピーナッツのソースはちょっと分けてもらいました。

bali-buda-kombucha

あと私はまた、コンブチャを飲みました。ハワイで飲んでからはまっているコンブチャ。日本で売ってる偽物のコンブチャと違って発酵してるから開ける時、蓋がぽん!と飛んでいくんですよね。天然の炭酸ができるので、シャンパンを開ける時みたいに蓋が飛んでいくので注意です。

発酵からできた炭酸でシュワシュワしてて美味しいんです。バリに来てから何度かコンブチャ飲んでますが、こちらはバリブッダオリジナルっぽいですね。この他にもいろんな味のコンブチャがありました。適度な酸味があって美味しいですよ。おそらく熱中症予防にもなります。

バリブッダチャングー店の1階の冷蔵庫にいくつかフレーバーの違うコンブチャがあるのでそこから選ぶことができます。

bali-buda-vege

バリブッダの1階はお土産やさんになっていて、野菜とかも売ってました。ヨガできている人やサーフィンで長期滞在の人は料理とかもするんでしょうかね?ドライトマトが美味しそうでした。パッケージも可愛い。

bali-buda-tiger-balm

あと、もう日本ではなかなか見かけなくなったタイガーバームやバリで人気のボカシオイル、エッセンシャルオイルもいろんな種類が売ってましたよ。コスメもナチュラル系、オーガニック系のものがあり。他にはスパイスとかビーガンのグルテンフリーのクッキーとか。チョコとか。

bali-buda-apple-cider-vinegar

それに話題のアップルサイダービネガーもありましたよ。ハワイでもアップルサイダービネガーは山積みされてましたからね。これ、世界的にヒットしてますね。

バリブッダでお土産買えばよかったなと思いました。こんなおしゃれなお店があるとはバリ来た当初は知らなかったですから。

bali-buda-blackmond

友達にはグルテンフリーのチョコクッキーを買って帰ったのですが、真空パックになってて、とっても美味しかったと喜ばれました。

バリブッダは気に入ったので2回ほど来て買い物をしました。次回また来たいお店の一つです。

Bari Buda canggu
http://www.balibuda.com/
住所:Canggu, North Kuta, バドゥン バリ州 80351 インドネシア
電話番号:+62 821-4798-8420

チャングーで人気のクレイトカフェでランチ

crate-cafe-salad

トリップアドバイザーのチャングーエリアのカフェランキングで1位のクレイトカフェに行ってきました。

ルマ・ワヤンの真向かいの田んぼ越しにあるカフェで、ダンスミュージックが流れていておしゃれなカフェです。田んぼ越しに部屋からどれだけ混んでいるか?も見えたので、並んでいない時間帯もあるかなぁ~とおもっていたんですが、いつも行列ができていました。

欧米人ばかりで白人率高し。アジア人がほぼお客さんとしていないくらい、欧米人がほとんど。お店自体もアジアっぽくなく、おしゃれなオープンスペースになっています。

バリ島にいるのにヨーロッパに来ているのでは?と思えるような雰囲気でした。

クレイトカフェはベジタリアンやヴィーガンでも楽しめるカフェです。肉肉しいものは一切なく、サーモンやベーコンがトッピングされたサンドイッチやサラダがある程度。

crate-cafe-kombucha

クレイトカフェではコンブチャもあったので、コンブチャを頼みました。まさかコンブチャがバリで飲めるとは思っていなかったのでちょっと感動。

コンブチャは酸味が程よくて、微炭酸で美味しかったです。

crate-cafe-sandwich

友達はサラダを頼んでいましたが、私はサーモンと卵の乗ったサンドウィッチをいただきました。サンドウィッチはアボカドがたっぷりで美味しかったです。

外は暑い時間帯でしたが、田んぼの稲が揺られているのを眺めながら風を感じられた素敵な時間でした。クレイトカフェは価格帯も手頃でおしゃれということもあり人気のようです。

人気なので待ち時間は長め。料理もセルフサービスで取りに行くスタイルです。そして混んでいるため、なかなか席が確保できないので、席待ちする必要もあるかも。

朝早い時間からけっこう混んでいるので、夕方あたりがすくかなともおもいますけど。やっぱり朝かランチにおすすめですね。クレイトカフェのサイトをみるとおしゃれな雰囲気が伝わってくると思いますよ。

CRATE CAFE
http://lifescrate.com/
住所:Jl. Canggu Padang Linjong No.49, Canggu, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80351
電話番号:03-5778-3747
営業時間:6:00~16:30

ハワイのウルフギャングのランチスペシャル

ハワイのウルフギャングのスペシャルランチのハンバーガー

ハワイのウルフギャングのハッピーアワーのランチがいいよ!と友達に聞いたので行ってきました!

今日は私はのんびり過ごす日で友達は一人でハレイワに行ってました。

私はというと、お昼ぐらいまでゴロゴロして、ハイアットのプールでのんびりしてからビーチをお散歩。ひたすらビーチで波を眺めて海からくる風を感じて癒やされていました。

このね、ボーっとする時間がずっと欲しかったんですよ。去年の今頃は激務で心も安らがなかったんですからね。ずっと海外旅行に行きたかったのですが、仕事の内容的にちょっと厳しかったんですよね、去年は。

というわけで、1時間位はひたすら波の音とビーチの砂を感じながら海の眺めを楽しんでいました。

そしてランチは一人なので、一人で行けるランチで行きたいところ~と考えた時、友達にハッピーアワーというのがお得だよ!と言われていたので、ビーサンのまま、ウルフギャングへ。

まぁ、汚い格好ではなかったのでドレスコード的には問題なかったと思います。ハッピーアワーというのは14時から17時までの比較的空いている時間帯のみのお得なメニューがある時間だそうです。

ハッピーアワーとランチスペシャルというのがあって、どっち?と聞かれて最初ハッピーアワーといったのですが、カウンターに通されて私がイメージしていたメニューじゃなかったので、あ、これ違うは?とおもい席を離れ、「ごめん、ランチスペシャルだったわ。(英語)」と受付の女の子に伝えたところ、椅子で待つようにいわれてテーブル席に通されました。

去年(2018年)の12月に行った友達にメニューを見せたら?あれ?違うね。といわれたので、内容が変わったんでしょうね。

ウルフギャングのランチメニュー

ハッピーアワーはステーキとかが夜よりは安くてドリンクも安いのですが、ランチスペシャルはお手頃価格のランチメニューだったので安心しました。

前は7ドルくらいでハンバーガーとか食べれるっていっていましたが、今はそのハンバーガーもサイズが大きくなってお値段も少しアップしたみたいです。ロコモコとかもありましたが、悩んだ末にハンバーガーにしましたよ。

ハワイのウルフギャングはニューヨークのウルフギャングよりも気軽に入れる印象ですね。

ロイヤルハワイアンセンターの2階というわかりやすさもいいです。

というわけでウルフギャングのハンバーガーセットを頼んだのですが、思いの外でかい。まぁ12ドルって考えるとウルフギャングにしては安いとは思いますが、ポテトとオニオンリングもでかい。

ビールを頼んでしまったのも悪かったのですが、お腹パンパンになりました。

ウルフギャングのハンバーガーの肉

お肉はやっぱりTHEお肉。というパンチのあるお肉でジューシーではありますが、肉オンリーってかんじのハンバーガー。焼き加減を聞かれてミディアムレアにしました。日本のハンバーガーみたいに柔らかさとか玉ねぎが入っている感じとかつなぎにパン粉とかは一切入っていない感じです。パンもおいしかったですが1枚は残してしまいました。

ウルフギャングのハンバーガー

トマトもでかいしピクルスはおいしかったですね。ポテトはたくさん過ぎて少し残してしまいました。トマトケチャップがたっぷりあったのは嬉しかったです。

ハンバーガーの肉質はさすがウルフギャングって感じの味はありました。アメリカのハンバーガーってホント肉!って感じでおいしくないところも多いですけどね。私はシェイクシャックは大好きですけど。ニューヨークでもシェイクシャック食べましたが。

まぁシェイクシャックもポテトとか頼んだら同じくらいの金額と考えるとウルフギャングは高級感と肉のボリュームは大いに贅沢ですね。ちなみにビールとチップを入れて24ドル払いました。

ただ、一人でのランチではちょっと贅沢だったかなぁ。場所的にも。私以外にもひとりで来ている人いましたけどね。おひとりさまハワイも結構いるのかなぁ?って印象を受けました。

ニューヨークではサーロウィンとフィレミニオンを食べましたがあれはおいしかったですからね。今度は友達と2人とかでステーキランチにしたほうが良さそう。

ちなみに時期的にもお正月休みから離れていたのもあって、空いていました。やっぱりハワイは繁忙期以外に行くのが最高です。

ディオールカフェでピエールエルメのケーキ

銀座 ディオールカフェ

ギンザシックスのクリスチャン・ディオールの店内にあるディオールカフェに行ってきました。

インスタグラムで見かけたカフェに行くのが最近の私の趣味の一つとなってきてます。若い子たちが食事する場所や飲みに行く場所、カフェするところをインスタで選ぶと聞いて、20代は食べログも信用していないから見ないというのを聞いてはいたけど。

自分がインスタをちゃんと使うようになってから、それがよくわかってきました。

10年くらい前に誰もがアメブロをやっていたみたいに、今はみんなインスタグラムがブログみたいな感じで使ってるんだなぁと。

アプリだけで気軽に投稿、シェアできるインスタグラムでは、カフェとかご飯の写真でお店に興味を持つことが多いですよね。

というわけで、私もインスタで見かけた、ディオールカフェに行ってみたくなり、ギンザシックス内という近場でもあることから、友達を誘って平日の優雅なティータイムを過ごしました。

ディオールカフェは4階にあるのですが、ディオール店内の角にある小さなエレベーターに乗って行くという場所。

ギンザシックス内ではありますが、本館からは入ることができません。あくまでDiorの店内のカフェなんです。なのでDiorのお店に入ってからエレベーターに乗ってカフェにたどり着きます。Diorでいらっしゃいませと迎えられてからのエレベーターの案内なのでできれば、カジュアルでもいいけどきれいな靴と服でおめかししていきたいところ。

ディオールカフェはピエールエルメとのコラボで世界に2店舗しかないそうです。第一店舗が韓国、日本は2店舗目なんだとか。

店内の壁の方では、バターと砂糖をフライパンで混ぜていたりするキッチンが備え付けてあり、美味しそうな甘く香ばしい香りが店内に広がっています。

ディオールカフェ店内

ソファーや椅子もとても可愛らしく、もちろん全てディオール。15時くらいでしたが、結構混んでいて席はほぼ埋まっていました。なので誰も座ってない席しか写真にとれませんでしたが、椅子やテーブルもとにかくおしゃれ。

大きめのiPadがメニューとなっていて、カフェメニューは写真をフリックして見ます。もちろん店員さんの丁寧な解説もあり、数種類のデザートメニューを吟味しました。

季節のデザートということでマロンのモンブランが気になったので、モンブランを選びました。

銀座 ディオールカフェのマロンケーキ

たっぷりのモンブランの下には焼いたメレンゲ。酸味のあるジャムとブランデー?ラム?お酒のほんのりとした苦味があり、とても美味しかったです。焼いたメレンゲは硬めなのでナイフでカットするのに音を出さないようにするのを気を付けました。

お茶は2人でシェアできるタイプのアッサムティーを選びました。

銀座 ディオールカフェのディオールのカップアンドソーサー

ティーカップももちろんディオールのもの。ディオールカフェがある4階にはちょっとしたディオールの食器やティーカップ&ソーサーが販売されていました。とてもおしゃれ。そしてエルメスの食器並みのお値段でした。

フィナンシェはお茶に付いてくるみたいですね。フィナンシェも香ばしくて美味しかったです。

いかにも裕福そうな女性たちばかりのお店でしたが、ホテルのラウンジなみの席のスペースがあって、優雅な場所でした。ちゃんと席との間隔が広めにとられているところもよかったです。

サービス料は13%なのでホテルラウンジみたいですね。

二人でケーキはシェアして、お茶も2人前をシェアして、2人で6、000円ほどでした。

季節によってケーキのメニューは変わるみたいなので、メニューが変わったらまた来ようかな。

ティーカップやお皿が可愛く、見ていて楽しいカフェタイムでした。

ベトナムフォー専門店フォーフォー

六本木ベトナムフォー専門店フォーフォーの鶏出汁フォー

ウーバーイーツでもしようかなと思った日曜日のお昼。お散歩がてら六本木に歩いていって、駅地下にあるベトナムフォー専門店のカウンターでひとりフォーを食べてきました。

六本木ってミッドタウンもあるし、駅からつながっているところだけでも結構楽しめる。ミッドタウン地下には無印良品もあるし。

しかし、成城石井とかがある地下は微妙につながってなくて、大江戸線から行くと一旦外に出てから歩いてまた地下に入るっていうね。

一応この場所は六本木ヒルズからはつながっているから六本木ヒルズノースタワーの地下1階になるらしい。阿夫利やカプリチョーザ、だし茶漬けのお店もはいっているのですが、なかなか立ち寄らないのよね。

でも今日の気分はベトナムフォー。ベトナムの揚げ春巻きの気分。というわけで、行ってきました。

ベトナムフォーフォー。カウンター席しかないのですが、昼過ぎにいってもそこそこカウンターは埋まってました。フォーの種類は鶏のフォー、牛肉のフォー、でだしのあっさり、こってりが選べます。

ランチだと揚げ春巻き、生春巻き、パクチーサラダ、チキンライスが選べます。

お腹が空いていたので、揚げ春巻きと生春巻きを単品で追加。

フォーはだしもちょうどよく、フォーの硬さもちょうどよかった。パクチーも適度にはいってるし、トッピングの追加もできる仕様。

私は鶏のフォーのあっさりを選んだのですが、とても美味しかった。ここはリピート確定。しかもカジュアルにひとりで入れるところが独女には最高ですね。ひとりランチでベトナムフォー食べれるところって少ない気がする。

少なくとも青山一丁目にはないなぁ。タイ料理とかも大好きなんだけど、いろんな種類を食べたいとき、おひとりさまって不便。でもカウンターでこういうスタイルのお店なら単品追加も気軽だし気兼ねなく行けるので嬉しい。

こういうお店もっと開発しよう。

タリーズのたまごサンド

タリーズのたまごサンド

マツコの知らない世界でたまごサンドが注目されたからというわけではないのですが、タリーズのたまごサンドにはまってます。

マツコの知らない世界のタマゴサンドのお店もミッドタウンにあるみたいだし、もうひとつのお店は渋谷にあるってことで今度そちらも言ってみようかと思いますが。

タリーズのタマゴサンドとは違うと思うのですよね。

タリーズのタマゴサンドはモーニングセットにもなっていて、家の近くの青山店では午前中からお昼にかけて行かないと売り切れていることが多いので、仕事始める前に立ち寄ってミルクティーとセットで買うのが最近の定番というかルーティーンになりつつあります。

青山一丁目はスターバックスがあったビルが建て替えになってから、地下のドトールにいくことが多かったのですが、このタマゴサンドにハマってからはタリーズに行くようになりました。

タリーズも好きなんですが、あまりこれといってリピートするものがなかった。ドリンクはチャイミルクティーが大好きなんですが、グランデで570円って思うと毎日買うのはちょっとなぁ。

といいつつ、ファミリーマートの安上がりなカフェオレでは物足りず。

家でしぶしぶハーブティーをいれて飲むことも多いのですが、このタマゴサンドにハマってからはタリーズに足を運ぶことが増えました。

いえ、前置きが長くなってすまんのですが。このタマゴサンドの何がいいってですね。

味付けがいままでのタマゴサンドと異なるんですよ。マヨネーズだけじゃないピリっとした何か。何かが入ってて大人の味のたまごサンドなんですよ。

タリーズのタマゴサンド

なんでこんなにおいしいんだろう?っておもって、裏の原材料をみてみたら。なんと!!「ゆず胡椒」という表記が!!

なに~!柚子胡椒。

私の大好きな柚子胡椒ですか!!と驚きを隠せないこのなんとも言えない驚きと柚子胡椒好きにはたまらない嬉しさ。

柚子胡椒は私、お鍋のときに欠かせないし、なんだかんだと成城石井で柚子胡椒を買うんですが、まさかタマゴサンドに柚子胡椒とはね!あとは和風調味料も入っているらしい。

謎の半固形ドレッシングっていうのに柚子胡椒がはいってるらしいんですが。とにかく美味しい。ピリ辛。しかもそんなに主張がないから隠し味って感じで、子供でも食べれるくらいのアクセント的な味になっていて、ホントたまらなくおいしい。

自分でも再現しようと思って、ゆで卵つくって、マヨネーズ、塩コショウ、柚子胡椒いれてみたんだけど、やっぱりタリーズのタマゴサンドの絶妙な味には敵わないんですよね。

なんでだろう。

でもたまごサンド。本当に美味しくてハマる。

毎日のように買ってしまうのは、ちょっとタリーズの常連さんみたいになりそうだから、週1回にしておこうと思ってます。でも毎日食べたいおいしさ。

ボリュームもちょうどいいんだよなぁ。朝には。

青山一丁目は本当に食べるところが少ないから、こういう美味しいものを見つけられると嬉しい。